冷やした梅はただの梅

変態エルフニスト全一を目指して

変態型エルフーン考察その8.5 ギガドレエルフーン調整改案

こんにちは、ひやしうめです。

今回はその8.5と題しまして、前回の記事

elfugenger.hatenablog.com

の調整の改良案を紹介していきたいと思います。

というのもフォロワーさんと意見交換をしているうちに、新しい調整がいくつか思い浮かんだのですが、前回の記事に追記するには情報量が多く、見辛くなるのではと考えたため、新しく記事を書いてしまうことにしました!

なお、今回は調整をあくまで考えただけなので試運転なしの机上論の話となります。その点をどうかご了承の元ご覧いただけると嬉しいです。

 

それでは紹介していきます。

 

 

 

まずは前回の調整から

控えめHCDベース(前回の記事のもの)

性格:控えめ

特性:悪戯心

持ち物:混乱実

努力値:H164 B4 C180 D148 S12

実数値:156-*-106-132-114-138

技:ムンフォ ギガドレ 宿り木 身代わりorアンコor挑発

調整:

・H 4n

・HD C161レヒレのムンフォをギガドレの回復込みで2耐え、コケコのめざ氷2発できのみ発動、控えめテテフのサイキネを87.5%耐え

・C ギガドレでH振りレヒレを超低乱数2、212-110カバを94%ほどの乱数2、ムンフォでコケコを確定2

・S 準速レヒレ抜き

 

基本はギガドレ×3、きのみケアならギガドレ→宿り木→ギガドレで突破可能。

こご風から入られても、こごかぜ+ムンフォは85%で耐えるので、H156までのレヒレならギガドレ×2で突破可能。

 

ムンフォを80%で2耐えして、ギガドレ二発で突破。

 

ギガドレ→宿り木→ギガドレできのみのケアをしつつ突破が可能。

 

87.5%できのみ発動かつH156までのレヒレであれば一応ギガドレ二発で突破が可能。H177なら8.7%の低乱数。

 

 

続いて新しい案をいくつか。

①最速レヒレ抜き&無振りレヒレ2発調整

性格:臆病 

努力値:H204 B4 C204 D84 S12

実数値:161-*-106-123-106-151

調整:

・H 4n+1

・HD C161レヒレのムンフォをギガドレの回復込みで2耐え、同レヒレのこご風+ムンフォを62.5%耐え、コケコのめざ氷2発きのみ発動

・C ギガドレで無振りレヒレを超高乱数2(98.4%)

・S 最速レヒレ、最速ジャラランガ、準速サザン抜き

 

耐久が過剰に見えるからその分をSに回して最速レヒレを抜くのはどうか、という意見を貰ったのでまず考えてみた調整。Sを最速レヒレ抜きまであげる場合は臆病にした方が効率が良いので臆病。ここまであげることで準速サザンも抜くことができる。その分火力が下がるので、Cを無振りレヒレを大体ギガドレ二発で倒すラインまで落としてみた。

 

161ムンフォが82~97、こちらのギガドレが72~86(最低回復量36)

よって、161-97+36-97=3なのでムンフォ二発をギガドレ込みで確定耐えする。さらに、ムンフォ二発できのみが確定発動するので、ギガドレの回復込みで3+80+36=119>97よりムンフォを三発まで確定耐えする。

そのため、Z型HCレヒレのムンフォに受けだしした場合はギガドレ三発打つことで倒すことが可能。

ただし、きのみ型に対しては原案のように宿り木を挟んでも、ギガドレ+宿り木+ギガドレ60%ほどの乱数でしか倒せない

 

また、こご風から入られた場合は、62.5%でこごかぜ+ムンフォを耐える。

耐えた場合はCSならギガドレ二発で突破。HCは二発で倒せないので勝つことは不可能。

 

最速レヒレまで抜いているので、控えめレヒレと同じく上からギガドレ二発で突破可能。

 

無振りムンフォは58~70入るので、このダメージだったら動き方を変える必要がある。

というのもギガドレ→宿り木→ギガドレだと62.8%でしか落とせないからである。

そのため、まず宿り木から入ることでスリップを二回分入れる。

宿り木→ギガドレ→ギガドレで、きのみを発動させずに撃破が可能。(177-22-22-86=47よりきのみ発動しない)

 

ムンフォが123~145入り、きのみが確定発動する。

こちらのギガドレが最低乱数でも80%ほどでムンフォを二発耐えるので、CSであればギガドレ二発で突破可能。

HCは倒せない。

 

  • メリット

原案と比較して、臆病レヒレに非常に有利に出ることが可能になった。

また、ここまでSを引き上げた副産物として最速ジャラランガや、準速サザンにも非常に有利になった。

さらに、Hに多く割いているので身代わりの体力が増えた他、4n+1になっているので身代わりを4回貼ることが可能。物理耐久も微増した。

 

  • デメリット

HCきのみレヒレこご風に対しては原案よりも不利である。特に、H振りレヒレを二発では絶対に倒せないので、急所以外のワンチャンが狙えなくなる。

また、カバなどへのダメージが下がり、役割として含むには中途半端になっているのも欠点。

ついでに、B<Dでないのも若干マイナスポイントか。

 

ダメ計

前回の調整が黒字、今回の調整が赤字です。

与ダメ(H - D)

・コケコ(145-96)             75~88(51.7~60.6%) 確定2→70~84(48.2~57.9%) 乱数2(94.9%)

・レヒレ(177-150)         78~92(44.0~51.9%) 乱数2(8.5%)→72~86(40.6~48.5%) 確定3

・レヒレ(145-150)         78~92(53.7~63.4%) 確定2→72~86(49.6~59.3%) 乱数2(98.4%)

・カバ(212-110)            102~122(48.1~57.5%) 乱数2(94.1%)→96~114(45.2~53.7%) 乱数2(32.8%)

被ダメ(A or C) 

・ガッサ(A200)の岩石                        64~76(41.0~48.7%) 確定3(2発目で混乱実確定発動するため3耐えまで可能)→64~76(39.7~47.2%) 確定3(2発目で混乱実確定発動するため3耐えまで可能)

・レヒレ(C161)のムンフォ                76~91(48.7~58.3%) 乱数2(97.2%)→82~97(50.9~60.2%) 確定2

・レヒレ(C161)のこご風      60~72(38.4~46.1%)    確定3→64~76(39.7~47.2%) 確定3

・レヒレ(C147)のムンフォ     69~82(44.2~52.5%)    乱数2(20.3%)→75~88(46.5~54.6%) 乱数2(56.6%)

・レヒレ(C115)のムンフォ     55~66(35.2~42.3%)    確定3→58~70(36.0~43.4%) 確定3

・レヒレ(C161)のメガネムンフォ      114~135(73.0~86.5%)  確定2→123~145(76.3~90.0%) 確定2

・コケコ(C147)のめざ氷                   60~72(38.4~46.1%) 確定3(混乱実確定発動するため3耐えできる)→64~76(39.7~47.2%) 確定3(混乱実確定発動)

 

ちなみに

調整①'(こご風+ムンフォ8割耐え)

性格:臆病

努力値:H132 B4 C204 D156 S12

実数値:152-*-106-123-115-151

 

とすることで、CSラインを維持しつつ、161レヒレのこごかぜ+ムンフォを17.2%の低乱数2まで抑えることができる。(=82.8%で2耐え)

ただし、Hは4nなため身代わりを置ける回数が減り、物理耐久も前回の調整より若干低いくらいまで落ちる。

 

また、

調整①''(こご風+ムンフォ約9割耐えほぼCDベース)

性格:臆病

努力値:H68 B4 C204 D220 S12

実数値:144-*-106-123-123-151

 

 までDをあげると、161レヒレのこごかぜ+ムンフォを11.3%の低乱数まで落とすことができる。(=88.7%で耐える)

ただし、この調整はかなり物理耐久を犠牲にしており、ピンポイント感が否めないため非推奨である。

 

 

②最速レヒレ抜き&特化ムンフォ2耐え調整

性格:臆病 

努力値:H204 B36 C4 D252 S12

実数値:161-*-110-98-127-151

調整:

・H 4n+1

・HD C161レヒレのムンフォを最高乱数2連以外耐え

・C ギガドレでH振りレヒレを超高乱数3(93.5%)

・S 最速レヒレ、最速ジャラランガ、準速サザン抜き

 

①と同じく最速レヒレを抜き、かつH振りレヒレにもともとギガドレが三発必要ならC無振りでもいいんじゃないかという発想から生まれた、ただのHDエルフーン

ここまでHDに割くことで、HCレヒレにあと投げから宿身がを展開することが可能。なんなら、今までの調整で頭を抱えていた、こご風から入られるパターンも普通にやどみがで良くなる。(ちなみに、私には普通にやどみがをするという脳がなかったため、こんな普通の調整すら気づかなかった...w 考察とは

ちなみにこの型なら、やどみがムンフォで完成されているのでギガドレなくてもいいです。一応挑発レヒレには強くなる()

 

161ムンフォが67~81より素でほぼ2耐えする為、受けだしから普通にやどみがでいい。挑発されたらギガドレ(56~68、回復量は28~34となる)でもしておけばいい。

 

一応、きのみ型に対してもギガドレ三発できのみを発動させずに倒すことが可能。だが、きのみを持ってようがとりあえずやどみがしておいた方が展開が有利になりそうではある。

また、こご風から入られてもムンフォ+ムンフォ>こごかぜ+ムンフォより、確定耐えする。よってこちらも宿みがしていけばいい。

 

今までめちゃくちゃ色々考えたのに、非常に単純明快な結果になって悔しい><

 

控えめレヒレより火力がないので、それよりも容易に宿みがが可能。Sも抜いているので恐るるに足らない。

 

宿みがでいい。挑発されたらギガドレとかで殴って削る。

一応ギガドレ三発打てば混乱実のケアも可能だが、瞑想等考えると宿みがの方が削り役として優秀だと思われる。

 

ムンフォが102~121入り、混乱実が6.3%でしか発動しない。

混乱実を身代わりで発動させても、HPが足らずムンフォを2回耐えることができない。(161+混乱実80-身代わり40=201より2耐え不可能)

一応ギガドレから入ることにより、大体75%くらいの確率でムンフォ2耐えは可能だが、ギガドレ二発では落としきらないので、勝つことは不可能。

それでもギガドレ二発分の削り入れられるのでそれだけでもよしとするか。

 

まとめると、メガネレヒレを削るためにこちらが取るべき行動は

ムンフォに後投げ→身代わり(混乱実発動のため)→ギガドレ(この回復で高乱数でムンフォを耐える)→ギガドレ(こちらムンフォで死亡)

 

  • メリット

原案と比較して、メガネ以外のレヒレに非常に有利になった。特にこごかぜ持ちのレヒレへかなり強い。

また、調整①と同じく、

  • Sラインを上げたため、最速ジャラランガや、準速サザンに非常に有利
  • さらに、Hに多く割いているので身代わりの体力が増えた他、4n+1になっているので身代わりを4回貼ることが可能。物理耐久も微増した。

という2点のメリットも有する。

さらに、基本の動きがギガドレではなく宿みがとなったので、相手の交代にも強くなった。(相手の交代に対して身代わり連打と宿り木の嵌めループを行えるため)

他にも、立ち回り的にギガドレを切ることも視野に入るため、他の補助技が使えることもメリットか。(ただし、この場合はもはや普通の宿みがエルフーンであり、今回の考察とは型が変わってしまうので、詳しくは考察しない)

 

  • デメリット

メガネレヒレに対しては原案と比較してワンチャンすらない。

また、火力がかなり低いので、ヒレへの瞬間的な削り性能は低め。(ただし、ターンをかければ宿みがで削っていけるので、長期的な削りであればこちらの方が優秀)

火力の低下は、他のポケモン(カバやコケコ等)への削り性能の低下にもつながっている。

ギガドレを持たない場合には、挑発への弱さも気がかり。

他にも耐久がかなり上がったことにより、混乱実をうまく発動できないケースも存在する。(コケコのめざ氷、メガネレヒレのムンフォ等)

 

ダメ計

前回の調整が黒字、今回の調整が赤字です。

与ダメ(H - D)

・コケコ(145-96)             75~88(51.7~60.6%) 確定2→55~66(37.9~45.5%) 確定3

・レヒレ(177-150)         78~92(44.0~51.9%) 乱数2(8.5%)→56~68(31.6~38.4%) 乱数3(93.5%)

・レヒレ(145-150)         78~92(53.7~63.4%) 確定2→56~68(38.6~46.8%) 確定3

・カバ(212-110)            102~122(48.1~57.5%) 乱数2(94.1%)→78~92(36.7~43.3%) 確定3

被ダメ(A or C) 

・ガッサ(A200)の岩石                        64~76(41.0~48.7%) 確定3(2発目で混乱実確定発動するため3耐えまで可能)→62~74(38.5~45.9%) 確定3(2発目で混乱実確定発動するため3耐えまで可能)

・レヒレ(C161)のムンフォ                76~91(48.7~58.3%) 乱数2(97.2%)→67~81(41.6~50.3%) 乱数2(0.3%)

・レヒレ(C161)のこご風      60~72(38.4~46.1%)    確定3→54~64(33.5~39.7%) 確定3

・レヒレ(C147)のムンフォ     69~82(44.2~52.5%)    乱数2(20.3%)→63~75(39.1~46.5%) 確定3

・レヒレ(C115)のムンフォ     55~66(35.2~42.3%)    確定3→49~58(30.4~36.0%) 乱数3(42.3%)

・レヒレ(C161)のメガネムンフォ      114~135(73.0~86.5%)  確定2→102~121(63.3~75.1%) 確定2(6.3%で混乱実を食べる)

・コケコ(C147)のめざ氷                   60~72(38.4~46.1%) 確定3(混乱実確定発動するため3耐えできる)→54~64(33.5~39.7%) 確定3(17.9%で混乱実発動、身代わりによる調整は一応可能)

 

 

あとがき

以上が変態型エルフーン考察その8 HCDギガドレエルフーン - 冷やした梅はただの梅の調整の改案でしたが、いかがだったでしょうか。

前回よりも色々煮詰めて考えたつもりではありますが、前回含めどの調整も一長一短なので、お好みで調整は選んでください。

何か質問やコメント等ありましたら、コメントやtwitter(@elfugenger_poke)までお願いします。

それでは今回はこの辺で失礼します。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:elfugenger252:20190228002415j:plain

サムネ用。ギガドレエルフーンの絵ってどうしたらいいのか割と悩んだ。(CDカムラほどではなかったけど...)