冷やした梅はただの梅

変態エルフニスト全一を目指して

【単体考察】弱点保険マホイップ

こんにちは、ひやしうめです。4番目に好きなポケモン*1はマホイップです。

今回は、ここ最近使っていた弱点保険マホイップについて紹介したいと思います。エルフーンじゃないけど読んでいただけると嬉しいです。

それではどうぞ [以下常体] 

 

 

マホイップ(キョダイマックス)@弱点保険

Normal Sprite(マホイップちゃんお可愛いこと...)*2

性格:穏やか
特性:スイートベール
努力値:H244 B180 C12 D68 S4
実数値:171-*-118-132-165-85
技:マジシャ マジフレ 溶ける 自己再生
調整:
H: 4n-1 (呪いダメ意識)
B: 陽気ドリュウズのアイへ耐え、陽気ドラパルトのゴーストダイブが7.8%の低乱数2
C: 無振りドリュウズをマジカルフレイムで90.6%の高乱数2
D: 残り 11n
S: 端数

 

溶ける型マホイップの欠点として、マジカルフレイムを採用する場合火力補強手段がなくジリ貧になりがち、というのがあった。そこで有利対面に溶けるを積むことで繰り出された鋼ポケモンの技を耐えつつ弱保で火力をあげよう!というのがコンセプト。また、ポケモンとの不利対面をダイマックスで切り返す動きも視野に入れている。

また、汎用性についてだが、アイテム以外は普通の溶ける型マホイップなので、物理偏重な構築相手には普通に強い。特に、流行りのドラパミミカビに弱くないのは偉い点。溶けることさえできれば、よく一緒にいるドリュウズもカモにできる。他にも、スイートベールで欠伸展開の阻害も可能。

 

ここまでをまとめると、

  1. 溶ける型の欠点である火力補強手段の無さを弱点保険で補う
  2. 弱点を突いてくる相手にも、ダイマックスを絡める事で不利対面を覆せる可能性がある
  3. アイテム以外は普通の溶ける型なので、ドラパミミカビのような物理偏重な構築にも出していける

というのが、この弱点保険マホイップの特徴である。

以下で詳しい説明をしていく。

 

 

考察経緯

溶ける型って火力補強ないから、そのうち急所にも当てられるし弱々なんだよなぁ...(甘えるマホイップを投稿しながら)

→そういや、甘える込みでドリのアイへ2耐えしてたし、溶けられればアイへ受かるんやなぁ...

弱保加入させとけば足りない火力を補えるのでは????(天才の発想)(ヲタク特有の早口)(コーナーで差をつけろ) 

 

こんな感じで超雑に考えました() かつての変態エルフーン考察していた頃に戻ったような気がして懐かしかったです。

なお、キョダイ個体にしたのは、不利対面でダイマックスさせながら保険を発動させる動きの時に回復ソースを持てるから(そろそろスイートベールのキョダイ個体が枯渇しちゃうのでピックアップもう一回やって><) 

調整

elfugenger.hatenablog.com

これの振り方が使い勝手良かったので、そのまま採用。

調整意図は下に引用しておきます

振り方の方向性として、HB振りにより物理相手にも一回は行動して甘えるを入れることを意識。しかし、図太いにする必要はなさそうだったので、性格は穏やかに。

Hは呪い意識で4nを避け、244振り

Bは甘える(≒溶ける)と合わせることでドリュウズ相手に2回動ける可能性が残る180振りにした。

Cは4振りでも良かったが、12振りにするとドリュウズへのマジフレの乱数が大幅にずれるので12振り

端数はSに振り、残りをDに振った。ちなみにDはちょうど11nとなっている。
Sにももう少し振りたかった(具体的には4振りアーマーガア抜きの36振りくらいまで)が、努力値が足りなかったので諦めた。

 

よって

性格:穏やか
努力値:H244 B180 C12 D68 S4
実数値:171-*-118-132-165-85

となった。

 

なお、このままでは弱保発動マジカルフレイムでドリュウズが確定じゃないのでCにもっと厚く割いたり、アーマーガア意識でSに振る、B方面をもっと上げる等カスタマイズはいろいろあると思うので、そこは各自で微調整をしていただきたい。 

 

特性

挑発とかどうせ来ないし、欠伸展開メタれるのあまりに強すぎるのでスイートベールほぼ一択(ハナホジー)
前はアロマベールも選択肢に入ると言っていたが、現環境では生きる機会があまりに少ないのでスイートベールの方が強みを感じる(なお、欠伸はなぜかよく打たれる。みんなマホちゃんの特性知らないの...?)

 

あと、キョダイマックス個体を推奨。理由は前述した通り、不利対面でダイマックスさせながら保険を発動させる動きの時に回復ソースを持てるから。

 

持ち物

コンセプトの弱点保険。火力の低さをこれで補う。

溶けるやダイマックスにより、弱点を無理やり耐える事で発動を狙う。
マホイップは弱点がと少なめだが、鋼技は
ダイスチが強いこともあり環境に蔓延っているので比較的発動はする(ドリのアイへ、カビのヘビボ、ドラパの鋼の翼etc.)。

 

Magical Shine 通称マジ☆死ね。←これ流行れ
一致最高打点。対への遂行打点として必須。キョダイダンエンの元技でもある。

切る理由がないので確定。よく言っているが、サザンドラはなぜかよくでてくるので、フェアリー技切りは個人的にオススメしない。

 

Magical Frame 英弱なのでスペルがわからない()*3
、特殊アタッカーへの遂行打点。前記事では選択枠と言ったが、環境から鋼ポケモンが減少しているように見えるので、瞑想と選択枠。

マジフレを持っているとドリュウズ等の鋼ポケモンへの遂行が早くなり、不利対面でも突っ張る選択肢を選びやすい=対面性能の向上につながる

一方で、瞑想なら特殊アタッカーとの殴り合いにより強くなり、自発的な火力補強手段を得ることができるので、対受けにある程度強くなる

どちらがいいかはお好みで。正直私自身も迷っている()

 

  • 溶ける

かつて甘えるの1/5の強さと言われていた技。

実際に使ってみたら、甘えるとはまた違った強さがあった。今までは受け一辺倒な使い方しか考えていなかったため正直弱いと思っていたが、弱保の起爆剤として使うことでやっと強みが見えてきた。

有利な相手との対面を作ってこの技を積み、裏から出てきた物理鋼に弱保を発動させてもらうのが理想ムーブ。一回積めば、ドリのアイへもカビのヘビボ*4も余裕で耐える。
それ以外にも、物理偏重な構築にはこの技を積みながら回復してるだけで詰ませられることがままあった。

 

  • 自己再生

jiko-saisei.  詰ませる型なので確定技。特に言うことはない。
ppは最大にしておきたいが、正直ポイントアップが足りない

 

運用方法

弱点をついてくれそうな相手がいる or 物理偏重 or 欠伸展開してきそうな構築に主に選出する。

基本的には、有利対面を作るか起点を作ってもらい、溶けるを積む。相手が交換で物理鋼技持ちを出してきたら、弱保を発動させてもらう。
または、弱点技持ちと対面した際に無理やりダイマックスすることで耐え、対面処理を行う。

物理偏重な構築相手には、普通の溶ける型として使い相手を詰ませていく。

ダイマックスはこのポケモンできることが多かったので、一緒に選出するポケモンダイマックス前提ポケモンじゃない方が良さげ。(と言うことに、使い始めてから気がついた)

 

使用構築例

画像

こんな感じ。

 

あとがき 

ここまでお読みいただきありがとうございました。弱点保険マホイップ、いかがだったでしょうか。何かの参考になれば幸いです。
正直最近、エルフーンの型考察にモチベが湧かなくなってきたため、またマホイップ考察を上げさせていただきました。正直私のブログはエルフーン目当てで来てる方が99割だとは思いますが、これからは他のポケモンの記事が増えていくかもしれませんので、その際はそちらも読んでいただけると幸いです。

何か質問やコメント等ありましたら、コメントやtwitter(@elfugenger_poke)までお願いします。

それでは今回はこの辺で失礼します。

 

 

 

 

 

 

エルフーン考察のモチベ減の最大の理由が、カムラ型が普通に強くて構築から抜けなくなっちゃったからです()
また7世代並みにエルフーンが不遇になったら色々思いつくかもしれませんが... 

 

*1:
1: エルフーン
2: ゲンガー
3: リーリe...ウツロイド
4: マホイップ
5: ゲッコウガ

*2:かぐや様は恋愛脳2期好評放送中!!みんな大好き藤原だけでなく、可愛い可愛いミコちゃんも出るのでみんな見てね

*3:いまだにゲンガーのスペルも間違えたまま使ってるしね() あ、これのスペル間違ってても直すつもりはないです><

*4:なんなら欠伸も無効なので、最近増えている残飯欠伸守るみたいなカビゴンはカモである。